skip to main
|
skip to sidebar
続研究日誌モンテカルロ
2014年1月1日水曜日
元旦の太陽
初日の出ではないが、元旦の太陽黒点を観測したので、記録しておこう。
gimpで回転処理済み
太陽の赤道近くに「群島」があるが、大きいのはここ数日は発生してない。
雪の蓼科。地元では「おそなえ山」という別名もある。確かに鏡餅そっくり。おもわず蜜柑を載せて、拝んでしまいそうだ。(今度gimpで合成してみよう。)
庭先の電線にシメがやってきた(昨年の
5月の連休にも観察
した記録あり)。
このまえに、ジョウビタキも来ていたのだがチャンスを逃してしまった。残念。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2020
(4)
►
10月
(4)
►
2019
(8)
►
1月
(8)
►
2018
(16)
►
11月
(1)
►
9月
(12)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
2017
(7)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
5月
(1)
►
2月
(1)
►
2016
(10)
►
11月
(1)
►
5月
(7)
►
3月
(2)
►
2015
(42)
►
12月
(3)
►
11月
(7)
►
10月
(6)
►
9月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(10)
►
2月
(2)
▼
2014
(87)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(10)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(15)
►
4月
(14)
►
3月
(11)
►
2月
(16)
▼
1月
(9)
春の兆し:東京にて
東京は梅が咲き出した
あの黒点が戻って来た
Micro-Moon in 2014
太陽の自転周期と浅間の牙(ギッパ)
黒点観測と一連の出来事
定点撮影:雪の車山
年の瀬の狸
元旦の太陽
►
2013
(108)
►
12月
(11)
►
11月
(7)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(13)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(15)
►
4月
(13)
►
3月
(11)
►
2月
(8)
►
1月
(7)
►
2012
(177)
►
12月
(17)
►
11月
(8)
►
10月
(7)
►
9月
(9)
►
8月
(7)
►
7月
(9)
►
6月
(16)
►
5月
(16)
►
4月
(32)
►
3月
(12)
►
2月
(25)
►
1月
(19)
►
2011
(335)
►
12月
(19)
►
11月
(27)
►
10月
(19)
►
9月
(30)
►
8月
(37)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(29)
►
4月
(39)
►
3月
(39)
►
2月
(11)
►
1月
(31)
►
2010
(62)
►
12月
(7)
►
11月
(13)
►
10月
(18)
►
9月
(2)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(6)
►
1月
(4)
►
2009
(20)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(8)
►
6月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2008
(15)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(8)
ラベル
原発事故
(338)
科学
(276)
自然
(208)
天体観測
(146)
信州の生活
(123)
旅行
(94)
物理
(82)
コンピュータ
(78)
東京の生活
(72)
読書
(63)
研究
(46)
料理
(40)
仕事
(18)
俳句
(18)
化石
(17)
バードウォッチング
(15)
富士百景
(14)
英国の生活
(13)
英国の自然
(13)
英語
(12)
城
(11)
鉱物
(7)
漫画
(6)
キノコ
(5)
ドラマ
(3)
ドローン
(2)
帰国
(2)
戦争
(2)
登山
(2)
買い物
(2)
DIY
(1)
oxygen
(1)
web
(1)
0 件のコメント:
コメントを投稿